2013年11月24日日曜日

カレーは飲み物です。


集中力ある方ではないので、あんまり 「部屋でじっくりDVD鑑賞」 とかしないのですが
レンタルして 「これはタイプ!」 と思ったモノは、Amazonの中古などを物色して
ついつい買ってしまいます。

この1年ぐらいで買ってしまった、つまりおもしろかったDVD。
出張先に持って行って休日の癒しのネタにしています。

「百万円と苦虫女」、ルックスとかではなく演技にハマッってしまいました、蒼井優。
タイトルへんてこりんですが中身はしっかりお腹いっぱいになれる、いい映画でした。
いろいろな映画監督さんからのオファー殺到だそうですが、おいらもだいーぶ好みです。

その他、蒼井優モノが2本とジム・ジャームッシュ監督作品が2本。
要はこの2人が最近のツボですな。


大画面大音量で見れるのであれば越した事はないのですが、
最近はヘッドフォンやイヤフォンをぶっ挿して見るのがイイです。

会話の裏で鳴っている音の1つ1つがしっかり聞こえると、映画って全然雰囲気違いますね! (・∀・)

カレーは飲み物です、とホンジャマカの石塚は言っておったが
映画も "聴く" と和みますし、染みますよ。 

と言いたいBlog。

あとフツーに 「モテキ」 とか大爆笑でチンチャ、チョアヘヨです。 (・∀・)
あれも買っていいな