2012年3月20日火曜日

WORLD CUP 雑感、つぶやく。

佐々木明

自分自身がレースをしなくなったのもありますが、W-CUPのレースをスカパーで見ることも
すっかりなくなりました。 ネット記事によると全レースが終了したようですね。

「トリノ五輪のSLでメダルまで0.04秒届かなかった4位の選手は誰?」

と聞かれたら、我々日本人は間違いなく皆川賢太郎だろ、と答えるでしょう。

これ半分正解で、半分惜しい。
日本人なので皆川の名しか出てこないのですが、同タイムで4位に入っていたのが
スウェーデンのMYHRER Andre. (アンドレ・ミラー)。

トリノで4位に終わったあとの皆川はその後の4年でリザルトを残すことが出来ずに後退、
バンクーバーは1本目途中棄権に終わりましたが、
MYHRER Andre はトリノから1つ順位を上げ、バンクーバーで見事3位銅メダルを獲得。

そして今シーズンはSLタイトルまで手中、歴史に名を残しました。

これ、、これが日本人とガイジンの差だなぁ、って思ったっす。

佐々木明もとっくに5勝ぐらいしててもおかしくないと思ってたんだけど、
今シーズンは2本目進出が遂に1度もなかったようですね。

また興奮のシーンを見たいので頑張って欲しいなー

全然関係ないけど、花巻東も強豪を倒してまたまた岩手県人を熱くしてほしいね